left
right
大分県大分市の田ノ浦ビーチで16日、中学生が清掃活動を行いました。
これは県内で運送業などを営むヤクシングループが、環境への取り組みとして大分大学教育学部附属中学校と毎年実施しているものです。
午前中から30℃を超える暑さの中、参加者はザルなどを使ってゴミを拾っていました。
◆参加した中学生
「プラスチックなど、目には見えづらいがスコップなどで拾うと落ちていたのでびっくりした」
「身の回りのことからきれいにできたらと思う」
ヤクシングループは「身近な環境問題に関心を持ってもらえたら」と話していました。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選